top of page

ビジョン

(目的)

 ケアブレンドは、誰もが参加できるコミュニティ(ケアブレンドカフェ)形成を推進し、人的ネットワークの拡大を図ることにより、あらゆる社会問題を地域全体で考えられる仕組みづくりに繋げ、支えあえる地域社会に貢献することを目的とする。

​(事業内容)

①支えあえる地域社会推進に関する普及啓発活動事業

②地域コミュニティ形成に関する事業

③事業創出及び雇用創出に関する事業

④健康増進に関する事業

⑤学生の居場所づくりに関する事業

⑥多業種間ネットワーク構築・情報交換の場の提供に関する事業

⑦その他この法人の目的達成のために必要な事業

​設立の趣旨

 現代社会では少子高齢化に伴い様々な生活課題、福祉課題が発生しています。

 限界集落の増加、孤独死の若年齢化、核家族化、ひとり親世帯増加による家庭機能の低下、共働き世帯や高齢者の増加による課題は複雑化かつ多様化しています。

 人と人の繋がりが少なくなっていることで、ひきこもり、虐待、孤独死など問題が起こる前に見つけることはとても難しくなってきています。

 更に少子高齢化の波は各医療機関、高齢者施設、障害福祉事業所等のマンパワー不足へと影響を及ぼし、国がこれまで担っていた負担は地域への移行を目指しているものの、連携がなされている地域は少ないのが現状です。そこで、福祉・医療等に従事している方々を主として、職種や年齢問わず誰もが参加できる集いを行い、顔が見える関係性の構築や多様な主体が連携や情報共有を行うことを目指します。

 参加者が情報提供を行う事で各分野の課題を地域の課題として認知し、各々が持っている情報や技術を活用します。また、そこで確認した問題や課題を多職種が連携し、情報を共有することで事件や事故を未然に防ぐことや、いざという時の相談先へ円滑な連絡体制がとれるとともに災害時の協力体制にも繋がります。

 医療、福祉関係者らを中心とした集まりではあるものの情報の共有を地域の主体者らにより多く伝わることを考え、表向きの楽しさをアピールし、有益な情報がより多くの方々に浸透するよう努めます。

 これらの目的を達成すべく、組織の基盤を確立し、情報公開を進めることにより社会的な信用を得て、より多くの方にケアブレンドカフェを周知し、参加していただき支え合える地域社会の構築を目指すためケアブレンドの設立を目指すものです。

事業報告・決算書

定款

役員

理事長    中山 良子

副理事長   中山 浩知

理事     加藤 健人

理事     髙橋 宏典

監事     鈴木 雄介

監事     太齋 健

bottom of page